【スポンサーリンク】

セブンフラッグス ナナフラ 武将の総合ページ

f:id:So_delight:20200708093131j:plain

 キングダム セブンフラッグス(ナナフラ)においては、各キャラの特性とも言える4つ技能がある。各技能には、様々な条件や対象、効果時間などがあり、自軍のパーティーの組み方によっては、非常に高い効果をもたらす。

 また、それぞれの技能がどの程度の効果(UP率)があるのか、非常に複雑で数も多いため、各武将の特性ともいえる技能について、検証した結果を載せていこうと思う。

 武将の数が多いため、それぞれ星7、双星、鬼神化、開眼、援、星6とカテゴリー毎にまとめていきたいと思います。

 

 

星7

セブンフラッグス 星7武将のまとめ

星7武将は2~3か月に1体ぐらいのペースで新キャラ投入となっており、基本ステータスも高く、他の武将にはない大戦略の技能もあり、大戦略で上位を狙う場合は、必須ともいえるキャラがいる。 また、特徴としては、期間限定でしか配信がなく、通常時には取得することもできないこともあり、配信期間中には是非入手しておきたい武将となる。 各武将の技能まとめは各武将のページをどうぞ。

 

 

双星

セブンフラッグス 双星武将まとめ

双星武将は2体1組のキャラである。特徴は星6武将から星7武将へ昇格することができることと、必殺技がオーバーチャージとして2回分ためることができる。 星7へ昇格した場合は、大戦略の城の旗を取るときに優位であるが、大戦略の技能は設定されていない。 オーバーチャージをした場合は、必殺技技能が強化されていることが多い。 また、2体1組であるが、実際のパテ組の際の武将認識としては、左側の武将(名前が前に来ている武将)が登録される。 各武将の技能まとめは各武将のページをどうぞ。

 

 

鬼神化

セブンフラッグス 鬼神化武将のまとめ

比較的当初から設定されている鬼神化武将。当初は星6武将の上位として登場した鬼神化武将。最初は2体のみであったが、その後増え続けている。特徴としては、鬼神化することで、通常時に比べ、基本ステータスが高くなり、技能も強化されていることがある。 また、鬼神化武将が多いと合従戦(月1回のイベント)時に、「紫電一閃」に入るタイミングで「鬼神の重圧」(紫電一閃中、現れる敵が全て攻撃封印、移動封印、必殺技封印の状態になる)に入る確率が上がる。かつ、所持している鬼神化武将の数が多いほど、重圧がかかっている時間が長くなる。合従戦で上位を目指す際には、是非数多くの鬼神化武将を所持しておきたいところである。…

 

 

開眼

セブンフラッグス 開眼武将まとめ

開眼武将の特徴は、各武将の技能の切り替えができる。切り替えることができる技能は、武将によって違うが、通常は4つの技能(大将、必殺、個人、共闘)の内、どれか2つの技能を切り替えすることができる。 それと、もう一つの特徴は領土戦時に所持している数に対して、獲得貢献度が上がり、強敵出現率も通常より上がる%が増えることになる。領土戦のランキングについては、通常をどの程度走るかが重要な要素ではあるが、上位を目指し、走り続ける場合は、開眼武将の数が多いと有利になる。 また、鬼神化武将と同程度のランク位置にいる武将と思われ、大戦略時のパテ組みでS+、S、A+などランク分けされるが、鬼神化武将と開眼武将は同程…

 

 

覚醒

セブンフラッグス 覚醒武将のまとめ

2020年7月から実装された覚醒武将。覚醒武将の特徴は、「兵種特性を強化」、「吹き飛ばし」、「移動速度UP」、「覚醒技能発動」、「兵種特性の譲渡」がある。 兵種特性の強化とは、覚醒武将の左側に配置している武将の兵種特性を強化する。兵種特性とは、歩兵の場合であれば本領発揮、騎馬兵の場合は突撃、楯兵の場合は被害軽減で、それぞれが強化されるようだ。 また、吹き飛ばしは、覚醒発動時に敵の位置が強制的に後ろへ飛ばされる。移動速度UPは部隊全体の移動速度が上がる。覚醒技能は個人技能の代わりに新たに実装されたものだが、覚醒発動時に有効になる技能である。兵種特性の譲渡については、詳細はわからないが、覚醒武将の…

 

 

支援

セブンフラッグス 支援武将まとめ

援武将の特徴は、共闘技能がない代わりに支援技能があり、味方を支援することで支援している武将の強化できる。また、攻撃範囲が通常は攻撃対象1体のみであるが、支援武将の場合は、攻撃対象周辺の敵にもダメージを与えることができる。 援武将は、比較的技能で大きなバフ率を持っている武将も多く、援武将がいるとパテを考える際に幅が広がるのではないかと思う。 実際の技能検証はそれぞれを確認してもらいたい。

 

 

星6

セブンフラッグス 星6武将まとめ

星6武将は、初期からある武将で、通常の星6武将です。特徴というよりは、個別武将の技能において、突出しているキャラが複数名いるため、掲載しておきます。 各武将の技能まとめは各武将のページをどうぞ。