【スポンサーリンク】

信~王騎流の修業~

 キングダム、主人公の信が智武将で登場。

歩兵に対して、大きくDPSを上げる必殺に加えて、大将技能としてもDPSが上昇するため、パテ次第では大きなバフ上げとなる。また、個人技能の防御力もそこそこ上がる。こちらは、残り兵数によって変わる。

 

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200707084344j:plain

信~王騎流の修行~

HP      :20045        属性  :智
攻撃/秒    :732          武器種 :槍
攻撃力     :1892        兵種  :歩兵
攻撃速度    :39         地形  :荒地
防御力     :795       天気  :夜
移動速度    :175 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :3%           国家  :秦
一騎打ちGR :A              所属  :飛信隊
攻撃範囲    :150 

 

 

2.必殺技

 [自軍/兵種「歩兵」]攻撃速度&会心率 UP 

 +[両軍/所属「趙」]攻撃力 DOWN

 

 必殺による自軍歩兵のDPSは、実に200%と倍になる。継続時間も約20秒と長い。必殺技のループは少しできない状態ではあるが、副官の美姫がいればループ可能と思う。趙所属の武将の場合は、DPSが逆に敵味方関係なく40%と大きく下がってしまうのが特徴。

 

3.大将技能

 攻撃力&攻撃速度 UP(大)+3

 条件:常時   対象:自軍

 

 DPSのUP率は約130%と大きい。また、攻撃速度も上がるため、パテで攻撃速度によってバフ効果が変わる武将との組み合わせでは、面白いと思う。攻撃力と攻撃速度の個別のUP率は不明。

 

4.個人技能

 防御力UP(大)

 条件:常時(自軍の残り兵数が多いほど効果UP)  対象:自軍

 

 防御力は兵数が満タンの10000の場合、防御力が115%になる。その後、段階的に兵数が減るごとに防御力が1%づつDOWNしていく。区切りが明確ではないが、兵数1,000程度で下がっていき、測定では、101%まではカウントできた。

 

5.共闘技能

 防御力&会心率DOWN(中)

 条件:共闘時   対象:攻撃対象

 防御力のDOWNは、詳細が不明であるが、現状分かっていることは、敵の防御力から、-120または-144ということ。その違いがどこにあるのか検証したが、解明できなかった。

 

6.まとめ

 

5凸 自身 自軍(歩兵) 自軍(趙)
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御
大将技能1 131%   131%   131%  
大将技能2            
個人技能1※ 115%   115%   115%  
個人技能2            
必殺効果 202%   200%   40%  
共闘技能            
大将+必殺 265%   262%   52%  

 

歩兵のパテ時に大きくDPSを上げてくれることが特徴。特効武将が歩兵の場合は特効がなくてもパテを組む価値がある場合がある。また、趙国の武将は逆にマイナスになるため、公孫龍との兼ね合いを考える必要がある。

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ