【スポンサーリンク】

龐煖~荒ぶる神宿す者~

  星7でついに登場した龐煖。

特徴は、対象依存の大将技能と共闘技能で攻撃速度が上昇する技能。また、必殺技で敵前へ移動できる技能も特徴的といえる。基本的に星7はステータスが高い上に、大将、個人、共闘において攻撃力または攻撃速度を上げるバフのため有能の可能性が高い。

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20191024102857j:plain

龐煖~荒ぶる神宿す者~

HP      :25439        属性  :武
攻撃/秒    :1862        武器種 :槍
攻撃力     :2546        兵種  :騎馬
攻撃速度    :74         地形  :城
防御力     :679       天気  :夜
移動速度    :250 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :36%         国家  :趙
一騎打ちGR :S+          所属  :趙国三大天
攻撃範囲    :150

 

 

2.必殺技

 対象方向 線形広範囲に攻撃

  + [自身]敵前移動 & HP回復

 

 必殺技によるバフはないが、自身のHP回復が11500回復する。また、必殺技を打った後に指定した敵の前に移動できるため、合従戦などで遠くに敵が沸いても瞬時に移動できる。 

 

 

3.大将技能

 防御貫通 & [対象依存] 攻撃速度 UP(大)+1

 条件:常時   対象:自軍/武属性

 

 武属性縛りではあるが、攻撃速度UPとなっている。対象依存ということでばらつきはあるものの、大半のキャラは以下の式となった。

 

 DPSのUP率 = ((0.268902 × 元の攻撃速度)÷ 100) + 0.976628

 

となった。ただし、同じキャラでも地形、章等で攻撃速度が変わるとUP率も変わるため、ブレは大きくある。また、キャラによってはこの式に全く当てはまらない武将もおり、本人の星7龐煖(攻撃速度74 DPS137%)、開眼の信(攻撃速度66 DPS135%)などはこの式とは全く別で大きくUPするため、目安にもならない部分がある。

 概算の表では

 攻撃速度 45前後で DPS 110%

 攻撃速度 64前後で DPS 115%

 攻撃速度 83前後で DPS 120%

 となる。

 

4.個人技能

 一定時間 攻撃力 UP(特大)& 攻撃回避+1 (約10秒)

 条件:敵を撃破 対象:自身

 

 自身の攻撃力UPは147%のUPとそれなりに大きい。効果時間も約10秒と長くはないものの十分な時間となっている。

 

5.共闘技能

 [対象依存]攻撃速度 UP(大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 こちらも攻撃速度をUPさせる技能で対象依存である。こちらも概ね以下の式となった。

 

 DPSのUP率 = ((0.109531 × 元の攻撃速度) ÷ 10) + 0.748829

 

となる。ただし、こちらも同じ武将でも地形等が変わるだけで微妙にUP率が変わるため誤差がある。

 目安としては、

 攻撃速度40前後で DPS 120%

 攻撃速度60前後で DPS 140%

 攻撃速度80前後で DPS 160%

となる。  

 

6.まとめ

5凸 自身 自軍/武属性
  DPS 防御 DPS 防御
大将技能 137%    
必殺技効果        
個人技能 147%      
共闘技能 152%    
大将+個人 201%      
大将+共闘 208%      
大将+個人+共闘 306%      

※自身の共闘のUP率は得意地形の場合は154%となる

 

 今回は、対象依存の数値測定に規則性を見出すことがむつかしく、結果ある程度の誤差がある状態になった。また、キャラによっては全く別のUP率を出すことがあるため、複数の基準があると思われる。測定したキャラは主に武属性のキャラであり、章をつけるともっと複雑になり、計算式以上にDPSがUPするキャラもいると思われる。各武将別のUP率があると思っておいたほうが良いかもしれない。

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ