【スポンサーリンク】

バジオウ~山界最強の戦士~

 開眼武将で登場したバジオウ。

技能切り替えで、大将技能は、防御力UPだが自軍全体または山の民限定どちらか選択できる。また、個人技能では、攻撃範囲を広げるか、個人の防御力UPかの選択が可能。基本ステータスでも防御力が高いため、防御力に特化した場合は、ナナフラ武将キャラでも随一の防御力になる。ただし、合従戦などは、攻撃範囲を広くすることで剣武騎種のデメリットをカバーできる。

 

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200707102146j:plain

バジオウ~山界最強の戦士~

HP      :28298        属性  :勇
攻撃/秒    :1304          武器種 :剣
攻撃力     :2130       兵種  :歩兵
攻撃速度    :62        地形  :荒地
防御力     :1135       天気  :夜
移動速度    :175 
兵数      :2000       性別  :男性
会心率     :5%          国家  :不明
一騎打ちGR :A+           所属  :山の民
攻撃範囲    :45 

 

 

2.必殺技

 対象中心 円形中範囲に攻撃(対[弓以外]威力UP)

 

 必殺技によるバフはないものの、それなりの威力なイメージ。円形中範囲のため、混戦では、巻き込みも期待できる。

 

3.大将技能

3.1 大将技能①

 防御力 UP(特大)+1

 条件:常時   対象:自軍/所属[山の民]

 

 山の民に特化した防御力UP。UP率は160%と大きい。

 

3.2 大将技能②

 防御力 UP(大)+1

 条件:常時   対象:自軍

 

 対象を自軍にした場合の防御力のUP率は120%とやや抑えめ。

 

4.個人技能

4.1 個人技能①

 攻撃回避&攻撃範囲UP(大)+2

 条件:自軍残り兵数6000以上  対象:自身

 

 攻撃回避は非常に心強い。防御力も高いため、長期戦には向いている。攻撃範囲UPも感覚では武器種「槍」にも匹敵する範囲である。

 

4.2 個人技能②

 攻撃回避&防御力(大)+2

 条件:自軍残り兵数6000以上  対象:自身

 

 こちらも攻撃回避が付いているので◎。また、防御力のUP率は130%となり、大将技能の「山の民」限定とを掛け合わせると、209%となり、防御力が大幅に上がる。

 

5.共闘技能

 会心無効

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 会心無効となるので、防御力が高く、回避もついているので、一撃でやられるケースは少ない。パテの組み方次第では、壁役として使えるかもしれない。

 

6.まとめ

5凸 自身 パテ(山の民) パテ(山の民以外)
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御
大将技能1   160%   160%    
大将技能2   120%   120%   120%
個人技能1            
個人技能2   130%        
必殺効果※            
共闘技能            
大将1+個人1   160%   160%    
大将1+個人2   209%   160%    
大将2+個人1   120%   120%   120%
大将2+個人2   157%   120%   120%

 

イメージとしては、防御力が非常に高く、長期戦には向いている。また、それなりの攻撃力もあり、特効期間中はDPSがパテ次第では飛び跳ねるため、利用価値は高い。特効が切れた後でも、防御力が高いため、星7楊端和などと組むことで、山の民縛りで有能なキャラとも言える。

 

 

その他武将一覧はこちら