【スポンサーリンク】

嬴政~閃く祝福の剣~

 500万DL記念で、開眼武将として登場した嬴政。

特徴は、秦国所属武将に対するバフ。どの程度のバフがけが可能かが楽しみ。また、技能切り替えで封印耐性や攻撃被害軽減、防御貫通と守りのほうも強化できる。

 

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200707102751j:plain

嬴政~閃く祝福の剣~

HP      :48573        属性  :智
攻撃/秒    :910          武器種 :剣
攻撃力     :1836        兵種  :歩兵
攻撃速度    :50         地形  :草原
防御力     :746       天気  :昼
移動速度    :175 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :3%           国家  :秦
一騎打ちGR :B              所属  :不明
攻撃範囲    :45 

 

 

2.必殺技

 [自軍/所属国「秦」/自分以外]特定の能力UP

 

 必殺による特定の能力は、攻撃力、攻撃速度、会心率、防御力、移動速度、必殺技ゲージ上昇速度と、盛沢山。実際に計測できたのは、DPSと防御力のみで、DPSのUP率は、少し複雑ではあるものの、現状では、

 

 DPSのUP率=-((0.1×元の攻撃力)÷1000)+1.5427

 

が一番まとまった。120%~135%程度となる。(もう少し分析できれば、更新します)

 

もしくは、攻撃力のUPがないとすれば、攻撃速度に対してのDPSのUP率が一番、相関関係がとれた。その場合、

 DPSのUP率=((0.34×元の攻撃速度)÷100)+1.128

となる。どちらも7%前後の誤差があるので、いまいちしっくりこないが、攻撃速度が速いほど、DPSのUP率は高くなり、攻撃力が低いほどDPSのUP率が高くなる。

 

 防御力は、

 防御力のUP率=ー((0.16×元の防御力)÷100+2.787

となり、150%~230%程度となる。

また、必殺の効果時間は、約14秒

 

3.大将技能

3.1大将技能①

 攻撃力 UP(特大)+1

 条件:常時   対象:自軍/自分以外

 

 DPSのUP率は125%と普通。自分以外で秦国縛りがない。もう少しUP率が欲しいところかもしれない。

 

3.2大将技能②

 攻撃封印耐性&必殺技封印耐性UP(特大)+1

 条件:常時   対象:自軍/所属国「秦」

 こちらは、具体的な数値は不明。実際に攻撃封印や必殺技封印は、ストーリーなどを行う上では、結構いやな技能なので、特化した場面では活用できるかもしれない。

 

4.個人技能

4.1個人技能①

 防御貫通

 条件:HP50%以上  対象:自軍/所属国「秦」

 

 防御貫通の数字は図れないため、実際どの程度効果的かは不明。

 

4.2個人技能②

 攻撃被害軽減(大)

 条件:HP50%以上  対象:自軍/所属国「秦」

 

 こちらは、攻撃被害軽減。こちらもダメージを軽減だが、どちらが有利なのか、いまいちわからない。

 

5.共闘技能

 攻撃力UP(特大)+1

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 共闘時は、DPS132%のUP。大将+個人+共闘となれば、DPS 226% UPとなる。

 

6.まとめ

5凸 自身 自軍(秦) 自軍(秦以外)
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御
大将技能① 100%   125%   125%  
大将技能②            
個人技能①            
個人技能②            
必殺効果※            
共闘技能 132%   132%   132%  
大将①+共闘 132%   165%   165%  
大将①+必殺+共闘 132%        

 ※必殺技の効果は、3.必殺技を参照

 秦国所属武将に対してのバフがけは、必殺の効果が武将によって違うため、正確ではないものの、大将+必殺+共闘まで含めれば、210%前後になると思う。秦国縛りであるので、それなりの効果ではないかと思う。大将+必殺だけでも、165%前後になるかと思う。

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ