【スポンサーリンク】

漂~友に託す光~

  開眼武将で登場した漂。

特徴は、バフ系の必殺技と個人技能として必殺技被害を増加させるところだと思う。使っている感じでは、特効中は領土戦で個人技能が大いに役立つと思われる。また、バフ系の必殺技もバフ率が高い。技能切替での敵軍の必殺技威力軽減や必殺技被害軽減については、使い方もあるかもしれないが、それ以上にバフ系の必殺技と必殺技被害を増加する個人技能が役立つと思われる。

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20190516093116j:plain

友に託す光

HP      :43459        属性  :勇
攻撃/秒    :1111        武器種 :剣
攻撃力     :1426        兵種  :騎馬
攻撃速度    :78         地形  :城
防御力     :346       天気  :昼
移動速度    :250 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :23%         国家  :秦
一騎打ちGR :B+           所属  :不明
攻撃範囲    :45

 

 

2.必殺技

2.1必殺技①

 [自軍]攻撃力&防御力UP + [自軍/所属国「秦」]攻撃速度&防御力 UP(約15秒)

 

 自軍の攻撃力UPは125%で普通のイメージである。防御力も同じく125%となっている。また、所属国「秦」のキャラに対する攻撃速度UPは120%、防御力140%のUPで、攻撃力UPと合わせるとDPSは150%、防御力は175%のUPとなる。秦国キャラにとっては高いバフ率がかかることになる。

2.2必殺技②

 対象中心 円形中範囲に攻撃 + [範囲/敵]必殺技威力DOWN

 

 こちらの技能の詳細は検証できていない。どの程度の必殺技威力DOWNになるかは測定できていない。

 

3.大将技能

 攻撃力 UP(大)+1   

 条件:常時   対象:自軍/武器種「剣」

 

 こちらは、武器種「剣」のキャラに対して、攻撃力が約117%UPする。常時なのでそれほど高いUP率ではないものの、悪くないUP率。大将が武器種「剣」というところが、秦国縛りではなく、特徴的とも言える。

 

4.個人技能

4.1個人技能①

 必殺技被害UP(特大)+2

 条件:攻撃対象選択時  対象:攻撃対象

 

 他の武将が必殺技を打つ時でも、その該当の敵キャラを漂で攻撃選択しておくだけで、必殺技被害がUPする。それほど回数は重ねていない上に敵の防御力と自身の攻撃力にもよると思うが、測定時は約170%のダメージ増加となったが、白起の割合ダメージでの測定では165%UPとなっている。

 

4.2個人技能②

 

 必殺技威力 DOWN(極大)+2

 条件:自軍5人  対象:開戦時の攻撃対象

 

 こちらも実測できていないので、どの程度の威力軽減になるかは不明。特徴的と言えるのが、開戦時の攻撃対象ということなので、ストーリーなので強敵で必殺技を封じにはもしかしたら使う事があるかもしれない。

 

5.共闘技能

 対[武将]攻撃力 UP(大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 対武将に対する攻撃力UPは128%のUPとなった。以前は測定できなかったが、使用が変わりDPSに反映されるようになったため、測定が可能となった。

 

 

6.まとめ

5凸 自身 自軍/剣 自軍/秦 自軍/剣・秦
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御力 DPS 防御
大将技能 117%   117%       117%  
個人技能①                
個人技能②                
必殺効果① 150% 175% 125% 125% 150% 175% 150% 175%
必殺効果②                
共闘技能 128%   128%   128%   128%  
大将+必殺① 176% 175% 146% 125% 150% 175% 176% 175%

 

 必殺技のバフが秦国で剣武将の場合は175%のDPSのUP率は良い。また、防御力も大幅にUPするため、必殺技バフとして使える。また、個人技能の必殺技威力UPも合従戦での削りの敵HPを調整する上では使えるのではないかと思う。

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ