【スポンサーリンク】

介子坊~四天王筆頭~

  開眼武将で登場した介子坊。

特徴は、城壁兵に対するバフで初のキャラとなった。廉頗軍縛りもあり、城壁戦では今後活躍を期待できそうである。

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200215105637j:plain

介子坊~四天王筆頭~

HP      :28770        属性  :勇
攻撃/秒    :1429        武器種 :槍
攻撃力     :4026        兵種  :騎馬
攻撃速度    :36         地形  :森
防御力     :313       天気  :昼
移動速度    :250 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :  5%         国家  :魏
一騎打ちGR :S              所属  :廉頗軍/廉頗四天王
攻撃範囲    :150

 

 

2.必殺技

 対象中心 円形広範囲に強力な攻撃

 

 必殺技によるバフはなく、単純な攻撃となる。円形広範囲はそれなりに広いため、即打ちパテでは使い道があるかもしれない。 

 

 

3.大将技能

3.1大将技能①

 対[城壁兵]攻撃力 UP(大)+2  

 条件:常時   対象:自軍/勇属性

 

 城壁兵に対する攻撃力UPで、こちらの技能は自軍勇属性という縛り。DPSのUP率は155%となっており、勇属性が多い場合はこちらの技能の方が高くなっている。また、注意点としては、城壁兵対象であり、ボスキャラにはこの技能は発動しないようだ。 

 

3.2大将技能②

 対[城壁兵]攻撃力 UP(大)+2  

 条件:常時   対象:自軍+自軍/所属「廉頗軍」

 

 こちらの場合は、廉頗軍に対しては200%UPと非常に高いが廉頗軍以外のメンバーに対しては、130%となっている。①と②の使い分けは実際に組むパテの属性と所属を見ながら判断するしかない。

 

4.個人技能

4.1個人技能①

 必殺技ゲージ UP(大)+1

 条件:開戦時  対象:自軍/所属「廉頗軍」

 

 廉頗軍にメンバーに対しての必殺技ゲージUPは、目測では約4割弱程度となっている。

 

4.2個人技能②

 対[城壁兵]攻撃力 UP(大)+1

 条件:常時  対象:自身

 

 こちらの技能は、大将技能と同じく城壁兵に対する攻撃力UPとなっており、自身のみではあるものの、DPSは242%のUP率となっており、非常に高くなっている。

 

 

5.共闘技能

 攻撃力 UP(大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 共闘による攻撃力UPは、DPSで125%のUPと共闘技能でよくある設定になっている。

 

 

6.まとめ

5凸 自身 自軍/廉頗軍 自軍/勇 自軍/廉頗or勇以外
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御力 DPS 防御力
大将技能① 155%       155%      
大将技能② 200%   200%   130%      
必殺技技能                
個人技能①                
個人技能② 242%              
共闘技能 125%   125%   125%   125%  
大将①+共闘 194%       194%      
大将②+共闘 250%   250%   163%      
大将①+個人②+共闘 469%              
大将②+個人②+共闘 605%              

 

 今回は、城壁兵に対するバフが非常に優秀だといえる。当分は城壁戦では必須のキャラになると思われる。 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ