開眼武将で再ピックアップされた羌瘣。
特徴は、智属性と剣武将に特化した技能とが多く、智武将相手には効果的ではないかと思う。また、剣へのバフ掛けと智武将への攻撃UPが特徴的だと思うが、開眼武将なので技能切替でなぜか必殺技に盾兵に対する威力UPが入っている。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :25065 属性 :武
攻撃/秒 :1316 武器種 :剣
攻撃力 :1690 兵種 :騎馬
攻撃速度 :78 地形 :森
防御力 :326 天気 :夜
移動速度 :250
兵数 :2000 性別 :女性
会心率 :44% 国家 :秦
一騎打ちGR :A+ 所属 :飛信隊/羌族
攻撃範囲 :45
2.必殺技
2.1必殺技①
自分中心 広範囲に攻撃(対[盾兵]威力↑↑)
敵の防御力にもよるので一概には言えないと思うが、測定時では、防御力が750(盾兵)と125(それ以外)で比較すると、与えるダメージは平均で約3倍程度であった。また、ほぼ同じ防御力の同じ属性で楯兵とそれ以外で比較したところ、与えるダメージは約4倍程度となった。自分中心ではあるものの、比較的円形で広範囲に必殺技が打てるので巻き込みには良いかと思うが、今回の合従では(2019/8)もう一つの必殺技で使用しているケースが多いように思える。
2.2必殺技②
対象単体に攻撃 + [自軍/武器種「剣」]攻撃力 UP (約5秒)
必殺技による剣武将への攻撃力UPはDPSで155%と比較的高いバフ率と思う。が、継続時間が5秒しかないため注意が必要。また、単体への攻撃である。
3.大将技能
3.1大将技能①
攻撃速度 UP(大)
条件:常時 対象:自軍/武器種「剣」
剣武将への攻撃速度UPは概ねDPSで110%のUP率となっている。常時であるので、剣武将の攻撃速度の底上げになる。
3.2大将技能②
対[智属性]攻撃力 UP (特大)
条件:常時 対象:自軍
こちらは、自軍全体で智属性に対する攻撃力をUPさせる。そのUP率は140%となっており、敵が智属性であれば使い道はあるように思える。
4.個人技能
対[智属性]攻撃回避+3
条件:常時 対象:自身
自身のみではあるものの、常時智属性からの攻撃に対しては攻撃回避となる。測定時では、6割前後の回避率だと思うので、比較的回避能力は高いと思う。
5.共闘技能
必殺技ゲージ上昇速度 DOWN(大)
条件:共闘時 対象:攻撃対象
共闘時に攻撃対象に対する必殺技上昇速度が減速するが、詳細は不明である。あまりしっかりと測っていないが、感覚的には半分近く速度が遅くなっている気がする。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍/剣 | 自軍(敵が智) | |||
DPS | 防御 | DPS | 防御 | DPS | 防御力 | |
大将技能① | 110% | 110% | ||||
大将技能② | 140% | 140% | ||||
必殺効果① | ||||||
必殺効果② | 155% | 155% | ||||
個人技能 | ||||||
共闘技能 |
今回は、やはり敵の智属性に対する攻撃力UPや自身の敵智属性からの攻撃に対する攻撃回避が特徴的と言える。それに加えて味方の剣武将への必殺技によるバフ率もあり、状況によっては使い道はあるのではないかと思う。敵が智で自軍剣武将の場合は、大将②+必殺②でDPSは217%のUPになる。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ