開眼武将で登場した羌象。
特徴は、まさかの楯兵での登場で、技能も楯兵へのバフとオリジナルでは考えにくい設定となっている。また、羌族へのバフもあり、楯兵+羌族へのバフ率期待もあるが、楯兵+羌族自体が今回一緒に出た羌瘣以外は今後出てくるとは考えにくい。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :31884 属性 :智
攻撃/秒 :1282 武器種 :剣
攻撃力 :1966 兵種 :楯兵
攻撃速度 :66 地形 :草原
防御力 :612 天気 :夜
移動速度 :186
兵数 :2000 性別 :女性
会心率 :44% 国家 :不明
一騎打ちGR :A+ 所属 :羌族
攻撃範囲 :70
2.必殺技
対象中心 円形中範囲に攻撃
+ [自軍/楯兵]攻撃速度&移動速度 UP (約11秒)
必殺技による自軍楯兵に対する攻撃速度UPはDPSで約125%のUPとなっている。効果時間は約11秒とまずまずというところである。また、移動速度は測定できないが、ある程度移動速度もUPしていると思われる。
3.大将技能
必殺技ゲージ UP(特大)+1
条件:開戦時 対象:自軍/兵種「楯兵」
開戦時のゲージは約4割程度と楯兵即打ちが必要なときは大将としての起用も十分考えられる。
4.個人技能
4.1個人技能①
一定時間 攻撃力&移動速度 UP (特大)+2 (50秒)
条件:開戦時 対象:自軍/兵種「楯兵」+自軍/所属「羌族」
楯兵と羌族に対する攻撃力UPだが、楯兵132%、羌族123%、楯兵+羌族の場合は162%のUPと大きい。また、開戦から50秒間という点にも注意が必要である。攻城戦では、最終までは技能が続かないが、UP率が高いため、個人技能2とどちらが有効かは試してみる必要がある。また、移動速度に対するUPもついているがこちらは詳細は不明である。
4.2個人技能②
攻撃速度&移動速度 UP (特大)+2
条件:自軍残り兵数5000以上 対象:自軍/兵種「楯兵」
こちらの技能は、楯兵のみに対するバフとなっており、UP率は128%と個人技能1よりは抑えられているものの、条件が兵数5000以上と時間は関係ない。どちらの個人技能が有効かは状況によると思われる。
5.共闘技能
5.1共闘技能①
会心率 UP(大)
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
会心率の詳細は検証できていないため不明である。
5.2共闘技能②
会心率 DOWN(特大)
条件:共闘時 対象:攻撃対象
会心率の詳細は検証できていないため不明である。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍/楯兵 | 自軍/羌族 | 自軍/楯兵+羌族 | ||||
DPS | 防御 | DPS | 防御 | DPS | 防御力 | DPS | 防御力 | |
大将技能 | ||||||||
必殺技 | 125% | 125% | 125% | |||||
個人技能1 | 162% | 132% | 123% | 162% | ||||
個人技能2 | 128% | 128% | ||||||
共闘技能1 | ||||||||
共闘技能2 | ||||||||
必殺+個人1 | 203% | 165% | 203% | |||||
必殺+個人2 | 160% | 160% |
今回は楯兵に対してのバフがやはり大きく、また、楯兵の課題である移動速度を補うバフがついているため、今後楯兵の使い道に幅を持たせるためのキャラともいえる。移動速度が明確に測定できないのが残念ではある。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ