【スポンサーリンク】

陸仙~楽華重騎隊長~

  開眼武将で再登場した陸仙。

特徴は、楽華隊縛りではあるものの、城壁兵に対するバフとしてのキャラ2体目である。また、今までは周回用の大将技能しか使い道がなかったが、今後は攻城戦での活躍も期待したい。

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200215120050j:plain

陸仙~楽華重騎隊長~

HP      :32475        属性  :智
攻撃/秒    :  972        武器種 :槍
攻撃力     :2432        兵種  :騎馬
攻撃速度    :40         地形  :森
防御力     :646       天気  :昼
移動速度    :250 
兵数      :2000        性別  :男性
会心率     :  5%         国家  :秦
一騎打ちGR :A              所属  :楽華隊
攻撃範囲    :150

 

 

2.必殺技

 対象方向 線形中範囲に攻撃

   + [自軍/騎馬兵] 攻撃力 & 防御力 UP (約18秒) 

 

 必殺技によるバフは攻撃力120%、防御力120%のUPとなっており、時間が約18秒と長めである。縛りも騎馬兵のみなので、使いやすい技能ではあるが、UP率がそれほど高くない。 

 

 

3.大将技能

 一定時間 攻撃力 & 移動速度 UP(特大)+2 (約30秒) 

 条件:開戦時   対象:自軍/兵種「騎馬兵」

 

 攻撃力のUPは135%となっており、普通な印象。また、移動速度UPについては、今回はアナログではあるものの、測定してみた。

 条件は、同じステージで開戦から宝物までにタッチする時間をストップウォッチにて、数回測定。同じキャラで移動速度UPがない場合の時間と比較し、移動速度のUP率を計算。

 測定の結果、移動速度UPは概算では約140%のUPとなった。  

 

 

4.個人技能

4.1個人技能①

 一定時間 防御力 UP(大)+2  (約15秒)

 条件:開戦時  対象:自軍/兵種「騎馬兵」

 

 防御力のUP率は、一律で120%となっている。こちらの有効時間は開戦から15秒までとなっている。

 

4.2個人技能②

 対[城壁兵]攻撃力 UP(大)+2

 条件:自軍3人以上  対象:自軍/所属「楽華隊」

 

 城壁兵に対する攻撃力UPは、楽華隊のみと縛りがあるものの、190%のUPとなっている。

 

 

5.共闘技能

5.1共闘技能①

 防御力 UP(特大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 共闘による防御力のUPは一律130%となっている。特大の割にはそれほどなイメージ。

 

5.2共闘技能②

 対[城壁兵]攻撃力 UP(大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 こちらは、城壁戦のみのバフ技能となっており、攻撃力UPは200%のDPSのUPとなり、個人技能より大きいUP率となっている。

 

6.まとめ

5凸 自身 自軍/騎馬兵 自軍/楽華隊
  DPS 防御 DPS 防御 DPS 防御
大将技能 135%   135%      
必殺効果 120% 120% 120% 120%    
個人技能①   120%   120%    
個人技能② 190%       190%  
共闘技能①   130%   130%   130%
共闘技能② 200%   200%   200%  

 

 今回は、城壁兵に対するバフがついたので、周回以外にも城壁戦での出番が今後は期待される。また、アナログではあるものの移動速度のUP率を今回は測定してみた。結果は、特大と記載せれている割にはいまいちのUP率だったことが残念ではある。 

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ