鬼神化武将で登場した縛虎申。
特徴は、必殺技による攻撃力UPがHPによる変動なので、このUP率がどの程度になるかが注目される。また、詳細は測れていないが同じくHPが減るほど効果UPの被害軽減が付いているが、どの程度被害軽減されるかによっては、使いやすくなるかもしれない。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :16772 属性 :勇
攻撃/秒 :1267 武器種 :剣
攻撃力 :2240 兵種 :歩兵
攻撃速度 :57 地形 :荒地
防御力 :570 天気 :夜
移動速度 :175
兵数 :2000 性別 :男性
会心率 : 59% 国家 :秦
一騎打ちGR :A 所属 :不明
攻撃範囲 :45
2.必殺技
対象単体に強力な攻撃 + [自身][変動] 攻撃力 UP(約10秒)
必殺技による自身への攻撃力UPは、残りのHPによって変動する。概ね線形的に変動しており、以下の式となった。
DPSのUP率 = ー(1.0045 ×(残りのHP/最初のHP))+2.004
となり、最小(HPが100%の時)はDPSのUP率は100%とUPしないが、HPが10%減るごとににDPSのUP率が約10%UPする。最大約200%のUPとなる。
3.大将技能
攻撃力 UP (大)+2
条件:常時 対象:自軍
大将技能では、常時、自軍全体の攻撃力UPとなっており、使いやすい。UP率は概ね118%とそれほど高くはない。
4.個人技能
被害軽減(特大)+2
条件:常時(HPが減るごとに効果UP) 対象:自身
被害軽減ということは、通常攻撃も必殺技もどちらからも受けるダメージを軽減できるが、実際に詳細は不明。実践感覚ではそれほど実感することがなかった。
5.共闘技能
攻撃力 UP(大)
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
共闘での攻撃力のUP率は125%のUPと普通。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍 | ||
DPS | 防御 | DPS | 防御 | |
大将技能 | 118% | 118% | ||
必殺効果 | ※ | |||
個人技能 | ||||
共闘技能 | 125% | 125% | ||
大将+共闘 | 148% | 148% |
※必殺技の自身のUP率は必殺技項目を参照
必殺技による自身の攻撃力UPについて、ある程度UP率は高くなるものの、最大で約200%と飛びぬけた数字ではない。また、実践において、HPをうまく削られるようにていくなどテクニックも必要になってくるため、玄人向けのキャラと言える。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ