今回は、周回でたまに使う摎について、技能検証をしてみました。特徴は歩兵なのに移動速度が高いのと、剣で攻撃範囲が56あるところである。攻撃範囲について、必殺技により範囲UPもあるため、剣の攻撃範囲以上は期待できる。早速検証してみたい。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :20122 属性 :智
攻撃/秒 :1303 武器種 :剣
攻撃力 :1694 兵種 :歩兵
攻撃速度 :77 地形 :森
防御力 :473 天気 :夜
移動速度 :342
兵数 :2000 性別 :女性
会心率 : 44% 国家 :秦
一騎打ちGR :S 所属 :秦国六大将軍
攻撃範囲 :56
2.必殺技
対象中心 円形中範囲に強力な属性無視の攻撃
+ [範囲/敵] 移動封印付与 & [自身]攻撃範囲 UP (約15秒)
移動封印付与と攻撃範囲UPについては、約15秒間となっている。攻撃範囲については、詳細は不明ではあるが、使用した感じであれば槍程度の範囲はあるように思える。
3.大将技能
一定時間 必殺技ゲージ上昇速度 UP(特大)+1 (約17秒)
条件:開戦時 対象:自軍
必殺技ゲージ上昇については、何もしない状態で通常33秒かかるゲージが16秒で満タンになるので、非常に速いといえる。効果時間が開戦から17秒間と一定時間のため注意が必要。また、自軍全体にかかるという点は良いと思う。
4.個人技能
一定時間 攻撃力 & 必殺技威力UP(特大)+1 (約17秒)
条件:開戦時 対象:自身
攻撃力UPは130%のUPとなっており、効果時間は開戦から17秒間である。また、必殺技威力UPについては、攻撃力UPも加わった状態での威力UPになるため、必殺技威力UP単体ではないが、測定したところ平均で300%~350%程度ではないかと思う。
5.共闘技能
攻撃力 & 対[勇属性]攻撃力 UP(大)
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
勇属性に対する攻撃力UPは156%のUPとなり、勇属性以外への攻撃力UPは120%となっている。勇属性の時にはなかなかなバフ率ではないかと思う。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍 | 敵軍 | |||
DPS | 防御力 | DPS | 移動封印 | DPS | 移動封印 | |
大将技能 | ||||||
必殺効果 | 15秒 | |||||
個人技能 | 130% | |||||
共闘技能(敵/勇以外) | 120% | 120% | ||||
共闘技能(敵/勇) | 156% | 156% | ||||
個人+共闘(敵/勇) | 203% | 156% |
攻撃力UPについては、個人技能は一定であったり、共闘であったりと使い勝手が悪いイメージではあるものの、基本ステータスの移動速度が速い点、剣武将である点で周回メンバーとして活躍する場面がある。また、個人技能+共闘(敵/勇)であれば、攻撃力203%になるため、勇属性相手であれば使用することがあるかもしれない。個人的には好きなキャラでもあるので、今後更に活躍する場が増えてほしいところである。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ