今回は、アニメ第三弾の合従戦武将として、新キャラ登場のオルド。燕の武将として鬼神化として登場した。特徴は燕武将に対しての移動速度倍加と、必殺技による攻撃力、攻撃速度UPだと思われる。どの程度のバフ率か検証してみた。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :31496 属性 :武
攻撃/秒 :1081 武器種 :剣
攻撃力 :1965 兵種 :騎馬
攻撃速度 :56 地形 :荒地
防御力 :398 天気 :昼
移動速度 :250
兵数 :2000 性別 :男性
会心率 : 58% 国家 :燕
一騎打ちGR :A 所属 :燕軍
攻撃範囲 :45
2.必殺技
自分に近い敵1体と攻撃対象に強力な攻撃
+ [自軍+自軍/燕] 対[武将]攻撃力&攻撃速度UP & 防御力DOWN(約11秒)
一番近い敵と攻撃対象への攻撃については、敵が複数いる場合は必ず2体攻撃することになる。一番近い敵を攻撃対象にした場合は、その次に近い敵をターゲットになるようだ。敵が一体の場合は特に与えるダメージが増える感じでもない。
次に、対[武将]に対しての攻撃力UPは、自軍/燕の場合は132%、自軍/燕以外は120%となっている。攻撃速度は自軍/燕の場合は184%、自軍/燕以外は146%となっている。効果時間は約11秒であった。また、防御力DOWNは燕武将は73%で燕以外は75%となる。まとめると、
攻撃力 攻撃速度 合計 防御力
自軍/燕 132% 184% 243% 73%
自軍/燕以外 120% 146% 175% 75%
3.大将技能
移動速度倍加
条件:常時 対象:自軍/所属国「燕」
こちらは、移動速度が倍加するので、非常に速くなる。現在、移動速度について、もう少し検証している所ではあるが、周回では活躍する可能性があるが、燕武将がオルド自身と楽毅、劇辛と3体のため、いまいちかもしれない。
4.個人技能
必殺技ゲージ UP(中)+2
条件:敵を撃破 対象:自軍/所属国「燕」
オルド自身が敵を撃破した場合に、必殺技ゲージがUPするが、1体で約2割程度のUPとそれほど大きくない。必殺技を使って敵を2体撃破した場合は、約4割程度のUPとなる。参考に画像を載せておく。
5.共闘技能
防御力 DOWN(大)
条件:共闘時 対象:攻撃対象
共闘による敵の防御力DOWNは一律80%となり、20%DOWNとなっている。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 軍/燕 | 自軍/燕以外 | 敵軍 | ||||
DPS | 防御力 | DPS | 防御力 | DPS | 防御力 | DPS | 防御力 | |
大将技能 | ||||||||
必殺技(対[武将]のみ) | 132% | 73% | 132% | 73% | 120% | 75% | ||
必殺技(攻撃速度のみ) | 184% | 73% | 184% | 73% | 146% | 75% | ||
必殺技(両方) | 243% | 73% | 243% | 73% | 175% | 75% | ||
個人技能 | ||||||||
共闘技能 | 80% |
オルドの必殺技は非常に大きなバフ率となった。実際に、今回は特効武将が燕武将のため、オルドの必殺技によるバフは必須になるようにも思える。しかし、特効が終わったのちでも、必殺技のバフ率が燕以外でも175%と高いので、使える可能性が高い。また、大将技能の移動速度倍加ももしかしたら使えるかもしれない。それとは別に移動速度の検証に役立つ技能なので、もう少し移動速度の検証が出来れば、更新したいと思います。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ