今回ステップガチャで新登場した臨武君。原作でも少ししか出てこなかったが強烈なキャラだったのか、よく覚えている。技能は軍全体ではなく個人へのバフが中心となっているので、使いまわしはむつかしいようにも思えるが、その分大将技能の極大が大きいと期待したい。早速検証してみました。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :22634 属性 :武
攻撃/秒 :1376 武器種 :槍
攻撃力 :2432 兵種 :騎馬
攻撃速度 :57 地形 :草原
防御力 :293 天気 :昼
移動速度 :250
兵数 :2000 性別 :男性
会心率 :57% 国家 :楚
一騎打ちGR :A 所属 :楚軍
攻撃範囲 :150
2.必殺技
対象方向 線形広範囲に強力な攻撃
+[自軍] 被害軽減 (約10秒)
まず、必殺技の広範囲について、線形で幅が非常に広いが距離、長さが短いので使い勝手は悪いと思う。実際の画像がこちらです。
次に、被害軽減については、白起の割合ダメージで測定すると、受けるダメージが65%となった。35%のダメージカット率となる。また、効果時間は約10秒となっていた。
3.大将技能
攻撃力 UP(極大)+2
条件:常時 対象:自身
攻撃力のUP率は、実に240%のUPと非常に大きい。また、大将技能ではあるが対象が自身のみである点に注意が必要である。
4.個人技能
攻撃速度 UP & 攻撃被害軽減(大)
条件:自軍に所属国「楚」2人以上 対象:自身
攻撃速度のUPは、DPSで126%のUPとなっている。これも対象が自身のみである。また、攻撃被害軽減は、同じく白起の割合ダメージで測定すると受けるダメージが78%となっていた。22%のダメージカットとなり、必殺技と合わせると約50%のダメージカット率となるので、臨武君の基本ステータスの防御力が低いがこれらを合わせると以外と堅いキャラになるかもしれない。
5.共闘技能
必殺技ゲージ上昇速度 UP(大)
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
詳細不明のため、検証できていません。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍 | ||
DPS | 軽減率 | DPS | 軽減率 | |
大将技能 | 240% | |||
必殺技 | 65% | 65% | ||
個人技能 | 126% | 78% | ||
共闘技能 | ||||
大将+個人 | 302% | 78% | ||
必殺+個人 | 126% | 51% | ||
大将+必殺+個人 | 302% | 51% |
実際に検証した感想としては、個人のみではあるが大将として使用すれば、DPSが300%のバフ率となっており、被害軽減も約50%と非常に優秀なバフの持ち主となった。しかし、やはり対象が自身のみであることが多いため、使用頻度はそれほど高くないように思うので、周回や武神級などピンポイントでの活躍を期待したい。