【スポンサーリンク】

紫夏~光運ぶ者~

 今回は鬼神化武将で登場した紫夏。

特徴はやはり楯兵であること。また楯兵に対するバフとなっている。楯兵のため当然ではあるが、攻撃被害軽減の技能もあり、堅いイメージではある。。

 

 

1.武将の基本ステータス

限界突破:5凸

f:id:So_delight:20200117101957p:plain

紫夏~光運ぶ者~


HP      :20476         属性    :智
攻撃/秒    :1156           武器種 :槍
攻撃力     :3605        兵種  :楯兵
攻撃速度    :33          地形    :城
防御力     :1059           天気  :夜
移動速度    :110 
兵数      :2000        性別  :女性
会心率     : 10%        国家  :趙
一騎打ちGR :B              所属  :不明
攻撃範囲    :150 

 

2.必殺技

 [自軍]会心耐性 

 + [自軍/楯兵] 攻撃力 & 防御力 UP (約16秒)

 

 必殺技では楯兵に対する攻撃力と防御力がUPする。UP率は攻撃力130%、防御力132%とそれなりに高い数値となり、有効時間も約16秒と長い。また、会心耐性の詳細は不明ではあるが、軍全体に会心耐性がつくのも以外と大きいのではないかと思う。

 

3.大将技能

 挑発(中) + [自身]攻撃被害軽減(特大)+1

 条件:常時   対象:敵軍/勇属性+自身

 

 挑発については、敵軍/勇属性の縛りがあり、かかる率もそれほど高くないように思うが、かかると挑発時間は測定では120秒でも挑発状態であった。条件も常時となっているため、常にかかった状態になるものと思われる。

 また、攻撃被害軽減については、白起の割合ダメージで測定すると、受けるダメージが60%に抑えられた。この場合、被害軽減60%と表記してよいのか悩むが、とにかく受けるダメージを100とした場合、60のダメージになる。 

 

4.個人技能

 移動速度 & [対象依存]攻撃速度 UP(大)

 条件:自軍残り兵数4000以上  対象:自軍/兵種「楯兵」

 

 移動速度の詳細は不明ではあるが、攻撃速度については、概ね以下の式となった。

 

 DPSのUP率 = (0.001734 × 元の攻撃速度) + 0.993028

 

 と攻撃速度が速いほどUP率は高くなるが、比較的UP率は抑えられている。目安として

 攻撃速度30  DPSのUP率 104%

 攻撃速度50  DPSのUP率 108%

 攻撃速度80  DPSのUP率 113%

 攻撃速度100  DPSのUP率 116%

となる。

 

 

5.共闘技能

 必殺技被害軽減(大)

 条件:共闘時   対象:自身&共闘中の武将

 

 こちらも白起の割合ダメージで測定したところ、共闘中の武将は被害軽減68%といえばよいのか、100のダメージに対して68のダメージとなる。被害軽減率32%と言えばよいのか少しややこしいが、受ける割合が68%で軽減率は32%ということになる。紫夏本人は大将技能の攻撃被害軽減も合わさって、ダメージを受ける割合が41%、軽減率は59%となる。

 また、複数の軽減がある場合は、計算する場合は、受ける割合を乗算すればよいと思われる。

  大将技能の被害軽減 受ける割合が60%

  共闘技能の被害軽減 受ける割合が68%

  両方の被害軽減によるダメージを受ける割合は 60%×68% で

  ダメージを受ける割合は合計で、約41%となる。

  

6.まとめ

5凸 自身 自軍/楯兵
  DPS 防御 DPS 防御
大将技能      
必殺技技能 130% 132% 130% 132%
個人技能 105%    
共闘技能      
必殺技+個人 137%      
大将+共闘      

※被害軽減については、各項目を参照のこと

 

 必殺技については、楯兵縛りではあるが、それなりに高い数値である。また、個人技能も合わせると楯兵パテの時には活躍が期待できる。最近、羌姉妹の楯兵も合わせて今後楯兵が活躍するようなストーリーやイベントなどを期待したい。

 

 

他の武将のまとめはこちらをどうぞ