双星武将の第4弾で登場した王賁&蒙恬。
今回の特徴は、大将技能とオーバーチャージでの必殺技でのバフかと思う。人気のある二人のキャラだけに、欲しい人は多いと思うけど、技能はどうなのか検証してみた。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :25033 属性 :武
攻撃/秒 :1309 武器種 :槍
攻撃力 :2444 兵種 :騎馬
攻撃速度 :54 地形 :荒地
防御力 :617 天気 :昼
移動速度 :250
兵数 :2000 性別 :男性
会心率 :42% 国家 :秦
一騎打ちGR :A+ 所属 :玉鳳隊&楽華隊
攻撃範囲 :150
2.必殺技
2.1必殺技①
対象単体に強力な攻撃
+ [自軍/玉鳳隊+楽華隊]攻撃速度 UP & 攻撃被害軽減 (約10秒)
必殺技による攻撃速度UPは自身の場合は140%のUPとなり、自身以外の玉鳳隊と楽華隊の場合は、多少の誤差はあるものの、概ねDPS119%のUP率となった。
また、攻撃被害軽減については、白起の割合ダメージでは、個人技能の合わせて受けるダメージが自身は22%、その他の玉鳳隊と楽華隊は34%になるため、それぞれ、28%と16%のダメージカットとなる。個人技能の必殺技被害軽減単体では、受けるダメージが28%と37%なので(22%と13%のダメージカット)、必殺技単体では6%と3%のダメージカットとなる。ただし、検証が必殺技のため、攻撃被害軽減とは微妙に違う気もする。
2.2必殺技②(オーバーチャージ)
対象単体に超強力な攻撃
+ [自軍]攻撃速度 UP & 攻撃被害軽減 (約10秒)
オーバーチャージによる必殺技では、自軍の攻撃速度は自身も含めて約140%のDPSのUPとなっている。それなりに高い数字だと思う。
また、攻撃被害軽減は同じく白起の割合ダメージで測定すると、受けるダメージが自身は22%、自身以外の玉鳳隊と楽華隊は30%、その他自軍は40%になるため、個人技能と合わせると28%、20%、10%のダメージカットとなり、単体でのダメージカットそれぞれ、6%、7%、10%のダメージカットとなる。
被害軽減を言葉で書くとややこしいので表にしました。
白起の割合ダメージで受けるダメージの%
自身 | 玉鳳+楽華 | その他 | |
何もなし | 50% | 50% | 50% |
個人技能 | 28% | 37% | 50% |
必殺1+個人 | 22% | 34% | 50% |
必殺2+個人 | 22% | 30% | 40% |
となります。
3.大将技能
攻撃力 & 会心率 UP(特大)+1
条件:常時 対象:自軍/所属国「秦」
大将技能について、再検証させてもらいました。(ロイさんにお声かけていただき、固定加算だというヒントをいただきました。ありがとうございます)
結果、固定の加算となりました。以下の式はそれを数式で表したものになりますが、誤差が大きいため、変更します。
大将技能による攻撃力のUP率はキャラによりばらつきがある。測定したところ、曲線になっている。式は概ね
DPSのUP率 = 29.638 × 元の攻撃力^(-0.392) ※累乗です
となっているが、上記の式の場合、やはり誤差がどうしても発生してしまう。特に両端(攻撃力が大きい場合と小さい場合は)は、非常に大きな誤差になってしまう。
非常にややこしい。エクセル等で計算する場合はそのまま数式を使えると思うが、アナログで計算するのはちょっと・・・。
大将技能は固定加算として、攻撃力+970と思われる。また、DPSの計算においては、
①武将自身の元の攻撃力
(①’得意気候の場合は①を1.2倍したもの)
②開戦前のDPS(地形天候が反映されたものになります)
③武将の攻撃速度を①(または①’)と②から求める。攻撃速度=DPS÷攻撃力×100
すべて、小数点はそのままで
大将技能後のDPSは
DPS =(①+970)(× 得意気候なら1.2倍)× ③攻撃速度 ÷ 100
となる。
注意点は、固定加算において得意気候なら固定加算も同じく1.2倍する点である。
なので、参考に
攻撃力 926 DPS 206%
攻撃力 1181 DPS 182%
攻撃力 1533 DPS 163%
攻撃力 1737 DPS 156%
攻撃力 1848 DPS 152%
攻撃力 2013 DPS 148%
攻撃力 2264 DPS 143%
攻撃力 2390 DPS 141%
攻撃力 3024 DPS 132%
攻撃力 3381 DPS 129%
でした。
4.個人技能
必殺技被害軽減(特大)
条件:自軍3人以上 対象:自軍/所属「玉鳳隊」+自軍/所属「楽華隊」
必殺技被害軽減については、白起の割合ダメージで測定すると、受けるダメージが自身は28%、その他の玉鳳隊と楽華隊は37%のダメージを受けるため、自身は22%、その他の玉鳳隊と楽華隊は13%のダメージカットとなる。
5.共闘技能
攻撃速度 UP(大)+1
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
こちらは、概ね142%のDPSのUP率となる。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍/玉鳳隊 | 自軍/楽華隊 | 自軍 | ||||
DPS | 防御 | DPS | 防御 | DPS | 防御力 | DPS | 防御力 | |
大将技能 | 140% | ※ | ※ | ※ | ||||
必殺技技能① | 140% | 119% | 119% | |||||
必殺技技能② | 140% | 139% | 139% | 139% | ||||
個人技能 | ||||||||
共闘技能 | 142% | 142% | 142% | 142% | ||||
大将+必殺1 | 196% | ※ | ※ | |||||
大将+必殺2 | 196% | ※ | ※ | ※ | ||||
大将+必殺1+共闘 | 278% | ※ | ※ | |||||
大将+必殺2+共闘 | 278% | ※ | ※ | ※ |
※大将技能の詳細は項目を参照してください。
大将技能は武将によってUP率が変わるが、ある程度一定のUP率があるようにも思える。また、必殺技での自身のDPSのUP率、オーバーチャージでの自軍全体のUP率は高いと言える。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ