双星武将の第3弾で登場した輪虎&廉頗。
今回の特徴は、個人技能における廉頗軍へのバフと必殺技オーバーチャージにおける攻撃力&攻撃速度のバフだと思うが、UP率次第とも思う。
1.武将の基本ステータス
限界突破:5凸
HP :28606 属性 :勇
攻撃/秒 :1263 武器種 :剣
攻撃力 :1938 兵種 :騎馬
攻撃速度 :66 地形 :森
防御力 :851 天気 :昼
移動速度 :325
兵数 :2000 性別 :男性
会心率 :44% 国家 :魏
一騎打ちGR :S 所属 :廉頗軍/廉頗四天王
攻撃範囲 :76
2.必殺技
2.1必殺技①
対象方向 線形中範囲に攻撃
+ [自軍]必殺技威力 UP
必殺技威力UPとなっているが、UP率は125%と思われる。ただし、必殺技によるダメージが一定でないため、測定は割合ダメージの必殺技をベースに測定。
2.2必殺技②(オーバーチャージ)
対象方向 線形中範囲に強力な攻撃
+ [自軍]攻撃力 & 攻撃速度 & 必殺技威力 UP (約10秒)
オーバーチャージによる必殺技では、自軍の攻撃力と攻撃速度UPがある。DPSのUP率は約132%となっており、効果継続時間は10秒となっている。また、必殺技威力UPは通常の必殺技と同じく125%となっている。
3.大将技能
一定時間 攻撃回避 (約30秒)
条件:開戦時 対象:自軍/所属「廉頗軍」
攻撃回避技能が開始30秒間となっている。実際の回避率は測定できていないが、感覚的には50%前後ではないかと思う。廉頗軍のみで開始30秒という時間なのでそれほど意識する技能でもないように思える。
4.個人技能
対[武将]攻撃力 UP(特大)+2
条件:自軍に所属「廉頗軍」3人以上 対象:自身+自軍/所属「廉頗軍」
対武将への攻撃力UPだが、自身は156%のUP率で廉頗軍は125%のUP率となっている。個人技能としてはそこそこのUP率だと思う。
5.共闘技能
必殺技ゲージ上昇速度 UP(特大)+1
条件:共闘時 対象:自身&共闘中の武将
測定はできていないため詳細は不明。
6.まとめ
5凸 | 自身 | 自軍/廉頗軍以外 | 自軍/廉頗軍 | |||
DPS | 防御 | DPS | 防御 | DPS | 防御力 | |
大将技能 | ||||||
必殺技① | ||||||
必殺技② | 131% | 132% | 132% | |||
個人技能 | 156% | 125% | ||||
共闘技能 | ||||||
必殺②+個人 | 204% | 165% |
オーバーチャージによるバフ率はそこそこあるものの、バフキャラほどではないため、特効終了後には使用頻度は減る可能性もあるが、キャラは人気の高いキャラなので、使いたい人も多いと思う。個人技能は自身には156%と高いバフ率ではあるが、廉頗軍3名縛りがどうなるかではある。
他の武将のまとめはこちらをどうぞ